千本山 1084 m 快晴
高知県馬路村魚梁瀬にある千本山。安田町から県道12号を行くと魚梁瀬ダムに到着。 今年は雨が少なく満杯状態の半分以下の水量の様に思われる。馬路村はゆずの産地と 林業の村。雨の多い地区で知られており上流にある樹齢300年を越える杉が17000本程の 国有林。手入れが行き届きその昔大阪城築城の折に使用されたと言われる太く大きく伸 びた杉。登山口に架かる千年橋を渡り杉林をジグザクに登ると傘杉堂に到着。休憩して 千本山へのキツイ登りを1時間半。山頂の見晴らしは悪いが3等三角点が設置されている。 今日の登山で登山口手前3キロ地点で普通車以上通行止めの表示。工事中で路肩崩落の為 整備途中で軽自動車しか通れない道幅、車を置いて登山口まで歩くと往復2時間余分に掛かる ので無理してヒヤヒヤ通行でした怖かった。行動 5時間 距離 7.5km 歩数 20000歩 |
---|