剣山 1955 m 快晴
令和4年の最初の登山は恒例の地元100名山の剣山。年末寒波で積雪を期待しての山行。 標高800mから上の国道は積雪と凍結で慎重に登山口の見の越到着、何時もより2割増し 時間が掛かる。登山準備をしてアイゼンを着けて出発。快晴の青空が白い雪とマッチして 素晴らしい眺めです。私の一番好きな三嶺が何時もより近くに見えて冠雪が立派に見える。 積雪50センチ、登山口の気温-6度、登山道は圧雪がありアイゼンが良く効いて歩き易い。 登りは直登登山道を登り山頂での景色を満喫、食事は山頂は風が強く出来ないので大剣 神社経由で西島まで下山し休憩所にて食事、その後下山。行動 5時間半 5.8km 15000歩 |
---|