中津明神山 1541 m 快晴
四国百名山で四国カルスト台地周辺で最後の一座の中津明神山に登る。高知県の 中津渓谷入口から入り吾川のハングライダー基地より登山開始。登山口に神社が あり大三島の鷲ヶ頭山麓にある大山紙神社の分院らしいです。まずはお参りして 登山開始。杉林の中をジグザクに登り何度か山頂に通ずる車道を横切り山野草の 咲く急な登山道を登る。ハガクレツリフネ、ジャコウソウ、フーロウ、ソバナなどが咲き 足場の悪いザレ場を2時間登ると山頂のドームが見える笹原に出る。そこから1時間 登山道を登ると山頂に着く。360度の展望が開けていて先週行った大川嶺、大野ヶ原 あけぼのつつじの咲く不入山、石灰岩露天掘りの鳥形山も近くに見えて素晴らしい。 脇町6:00---8:45吾川スカイパーク9:00----11:50山頂12:30----13:50登山口14:00 15:00さめうら道の駅15:15------17:15脇町 |
---|