矢筈山 (徳島県) 1848 m 快晴
快晴の緑の日、世間では新型コロナウイルスで緊急事態宣言が出されステイホームが 叫ばれてる。山にはコロナかいないということで矢筈山に登る。落合峠、標高1520mより 標高差330m、距離3kmを出発。心地よい風の中所々残雪の残る登山道を進む。急坂に ロープが備えられてる残雪の箇所を滑りながらの登ると笹原に覆われた矢筈山が姿を 現わす。笹原の斜面を滑りながら進むと山頂に到着。食事をして360度の展望を楽しむ。 矢筈山は徳島の裏銀座と呼ばれる縦走路の主峰で表銀座縦走路の峰々が一望できる。 落合峠登山口 9:50-----12:10 矢筈山 13:00-------落合峠登山口 14:40 14000歩 |
---|